
『品品写眞譚Ⅰ』
■写真・文 世田谷ピンポンズ
■¥1000+tax
■42p
■12cm×12cm
■中綴じ並製本
■装丁・デザイン・DTP 輪佳
■収録随筆
「地下道」「くれよん」「進学校のヤンキー」「Jリーグ1993」「獅子と虎」「友達」「さよならを言うがいい」
「コロナか」「桃の天然水」「歌手」「書泉グランデ」
くだらないことばかり思い出して、いつも切なくなったり、嬉しくなったりする。
世田谷ピンポンズが撮りためた写真と、そこから想起された記憶の断片を集めた随筆集。
◎文学フリマ東京35
〇2022.11.20(日)12:00~17:00
〇東京流通センター 第一、第二展示場
〇入場無料
※世田谷ピンポンズは「品品堂」として出店します。ブースは第二展示場一階Eホール「い‐52」です。
文学フリマ公式HP
●お取り扱い書店 (販売開始は書店ごとに異なる場合があります)
古書ビビビ(東京・下北沢)
百年(東京・吉祥寺)
SUNNY BOY BOOKS(東京・学芸大学)
twililight(東京・三軒茶屋)
本屋B&B(東京・下北沢)
SPBS(東京・渋谷)
青山ブックセンター本店(東京・表参道)
Title(東京・荻窪)
Amleteron(東京・高円寺)
ビーナイス(東京)
タコシェ(東京・中野)
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿(東京・新宿)
ホホホ座浄土寺本店(京都)
古書善行堂(京都)
誠光社(京都)
恵文社一乗寺店(京都)
本屋ともひさし(京都)
スタンダードブックストア(大阪・天王寺)
長谷川書店(大阪・水無瀬)
とほん(奈良・大和郡山)
BOOKNERD(岩手・盛岡)
GoGoroundThisWorld!Books&Cafe(福島・郡山)
REBEL BOOKS(群馬・高崎)
ふやふや堂(群馬・桐生)
うさぎや宇都宮駅東口店(栃木・宇都宮)
本屋lighthouse(千葉・幕張)
kamebooks(千葉・市川)
ON READING(愛知・名古屋)
CAFEめがね書房(三重)
1003(兵庫・神戸)
本の栞(兵庫・神戸)
おひさまゆうびん舎(兵庫・姫路)
ながいひる(岡山)
古本屋弐拾dB(広島・尾道)
汽水空港(鳥取)
本屋ルヌガンガ(香川・高松)
本の轍(愛媛・松山)
makijyaku(佐賀)
ポロポロ書店(宮崎)
※『書店及び本を取り扱うすべてのお店の皆様へ』
こちらの新刊は文学フリマ以降、各地の書店などでも販売予定です。
ご興味のあるお店様、下のコンタクトから気軽にお問合せください。何卒、よろしくお願いいたします。